新型コロナウイルス感染症に伴う発熱されている方の受診について
かかりつけ医をお持ちの方へのお願い
当院への受診を検討されている発熱のある方で、他院のかかりつけ医がいらっしゃる場合、まずはかかりつけ医にご相談くださいますようお願いいたします。
当院がかかりつけの方、かかりつけ医をお持ちでない方、他院から紹介を受けた方でも、発熱等の症状がある場合は、事前に電話でご相談をしてからのご来院をお願いいたします。
当院における発熱されている方が受診できる時間帯
当院における発熱されている方向けの診療時間は、月曜日から土曜日の9時~12時までの時間帯となります。
お急ぎの方、他の医療機関をお探しの方へ
お急ぎの方、他の医療機関をお探しの方は、群馬県ホームページ「新型コロナウイルス感染症に関する受診相談について」に掲載されている「外来対応医療機関一覧」の表を確認の上、受け入れ医療機関にご相談ください。
- 下記のリンクから群馬県のホームページで公開されている情報が閲覧できます。
来院時の注意
当院の外来には妊婦や透析・抗がん剤治療を受けている方など、新型コロナウイルスに感染すると重症化する可能性がある患者様がいらっしゃいます。院内での感染症発生を防ぐため、発熱等のある方とそうでない方を分けて(トリアージ)診察を実施しております。ご協力をお願いします。
当院におけるマスク着用のお願い
厚生労働省は3月13日(月)以降のマスク着用について、医療機関内でのマスクの着用を推奨しております。
当院には小児、妊婦、高齢者、透析患者、がん治療に伴い免疫力が低下した患者など、多くの方が来院されます。
周囲の方への感染予防のため、病院内では3月13日以降も引き続きマスクを着用していただく必要性について、ご理解ならびにご協力をお願いいたします。
ご利用時のお願い
当院を利用される全ての方は、事前に体温を測ってから来院してください。
また、下記のいずれかに該当される方は、必ず事前に電話をしてから来院するようお願いいたします。
- 37.5度以上の熱がある方
- 過去3日以内に37.5度以上の熱があった方
- 咳が出る方
- 呼吸が苦しい方
担当看護師が患者様の容態を伺い、どのように受診していただくかのご相談をいたします。
連絡先:0278-22-4321
受診の流れ
- 来院前に自宅にて検温
- 37.5度以上あれば病院へ電話
- 電話にて看護師の問診を受け、受診方法の指示を受ける(発熱者の指定駐車場と入館する玄関を含めて確認)
- 病院に到着後、発熱者用駐車場に駐車し、駐車場番号を確認
- 病院に電話をかけ、到着したことを連絡
発熱者駐車場について
発熱者駐車場は、病院南側の時間外専用出入口付近にあります。
駐車スペースに目印として貼り紙やカラーコーンを設置しておりますので、ご確認ください。